人気ブログランキング | 話題のタグを見る

七草粥・・・!

今日は、一体何の日、なんでしょう。( ‥) ン?

昔からの疑問です。

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

冒頭から、訳の分からないことを言っていますが。

ちなみに、昨日は小寒でしたね。 なんだかとっても信じられません!

これからが、一年で最も寒い時期なんて! オットォ!(・oノ)ノ

今年は、どれだけ寒くなるのでしょう!

で、今日は七草粥を食べる日です。 ∈( ̄o ̄)∋ ホーッ

粥に、春の七種|春の七草などの具材を入れて塩で味を付けされた料理であり、その一年の無病息災を願って食べられる日本の伝統行事でもある。祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。
この行事は、平安時代には行われていたが、室町時代の汁物が原型ともされている。 そうです。

ちなみに、七草の種類は。。。

芹(せり) 薺(なずな) ナズナ(ぺんぺん草)御形(ごぎょう) ハハコグサ(母子草)繁縷(はこべら)
ハコベ(蘩蔞)仏の座(ほとけのざ)コオニタビラコ(小鬼田平子)菘(すずな)カブ(蕪) 蘿蔔(すずしろ)ダイコン(大根)です。
七草粥・・・!_a0167998_19414512.jpg


疲れた、胃によさそうですね!

寒い日が、続いていますが、足元には、十分注意してください。

ここ数日、朝出勤して、車から降りるとに、滑っています! こけてはいないですが。( -.-) =зフウー

明日は、久しぶりに晴れるようですよ! 

では、今日はこの辺で! おやすみなさい。 (^-^)/

                                    rikiya ・ N
by kplan3 | 2011-01-07 19:52
<< 成人式・・・! 作業指示書!! >>