こんばんは。
今日は、ボンネット・ピンの取り付けを行おました。 作業を、行ったのは私ではありませんが... 依頼を受けたので...。 横で、あーでもない、こーでもないと言いながら、他の事をしておりました。 通常は、全く取り付けを行う事のないパーツです。 スポーツカーなどで、ボンネットを軽量の物に交換した場合に付けます。 ただ、取り付けは、失敗が出来ないので、ヒヤヒヤものです。 ボディーと、ボンネットに穴を、開けなくてはいけません。 悪戦苦闘する事、6時間! ![]() 出来あがりました。 途中経過の画像を撮るのを忘れたので、うまく説明ができませんが...。 ごめんなさい。 何のために付けるかというと。 社外品は、純正品程、精密ではないので、多少建てつけが悪い場合があります。 そんな状態で、高速道路や、サーキットなどを、走行した場合、走行風でボンネットが開く事があるので、取り付けを行います。 とりあえず、うまく出来たので、これで心おきなく、釣りにいけます。 作業を担当してくれた、O君もお疲れさまでした。 それでは、良い週末を。 rikiya ・ N
by kplan3
| 2011-11-26 18:14
|
検索
最新の記事
以前の記事
2017年 05月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||