こんばんは。('-'*)
すっかり秋めいてきましたね。 体調など崩されていませんか? 日中でも、少し肌寒くなってきました。 今年も残すところ、2ヶ月。 そろそろ、冬支度を、考える季節になってきましたね。 スタッドレス・タイヤの準備! バッテリー、キーレス等の電池、クーラントなどなど! ここで、ひとつ忘れがちなのが、今、装着している夏用タイヤの空気圧! 気温が、下がってくるこの時期、タイヤの空気圧も、どんどん減っていきます。 タイヤの空気圧が減ると、百害あって一利なしです。 タイヤのグリップの低下→ハンドル操作のフィーリングの悪化! ブレーキ性能の低下! 燃費の低下!など車に良いことは、全くありません。 更に、走行中異物を拾いやすくなったり、タイヤの偏磨耗などにも繋がりますし、高速走路などを、走行されるときには、スタンディングウェーブ現象を引き起こす可能性もございます。 そして、空気圧を点検すると同時にチェックしたいのが、タイヤの〟残り溝と傷”です。 傷の点検は、タイヤのサイド部分に、切れたような傷が無いか確認してください。 小さな物でも、傷の状態によっては、トラブルに繋がる可能性も十分ありますので、こういった場合は交換をオススメします。 タイヤの溝が減ってくると、ブレーキ性能の低下は、もちろん、ハイドロプレーニング現状を起こしやすくなりまます。 ハイドロプレーニング現象とは、路面に溜まった水の量がタイヤの排水能力を超えた場合に発生する現象で、水上滑走現状ともいいます。 どんな時に起こりやすいかというと! ①タイヤの溝の磨耗 タイヤの溝が磨耗する事で、タイヤの排水性が悪くなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなる。同様 の状況は溝の内部に砂や小石、雪などの異物が入り込むことでも発生する。 ②水量の増加 路面に溜まった水の量が多く、タイヤの溝では排水しきれなくなり、タイヤと路面の間に水が残る。 ③タイヤの空気圧不足 タイヤの空気圧不足からタイヤと路面の接地面積が大きくなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなる。 これから、雨の多い時期に入ります。 安心安全なカーライフの為にも是非実施してください。 rikiya ・ N
by kplan3
| 2012-10-31 18:58
|
検索
最新の記事
以前の記事
2017年 05月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||