1
今日から三日間、連休の中休みですが、いかがお過ごしですか?
私は、この連休山口へ行ってきました。 目的は・・・・・・・。 釣りです。 メバリングで、尺メバル(30㎝以上)を狙いに! 山口の釣友と小郡で待ち合わせ、先ずは角島観光! 一度い行ってみたかったんです。 ![]() 水がすごく綺麗で、マリンブルーです。 覗けば海底がくっきり見えます。 とっても、観光客が多く、今回は、この一枚しか撮影していませんが、島を回れば、まだまだ景色の良い場所が沢山ありました。 いつか、平日に行ってみたいです。 人が少ないそうです。 泊まりもありですね。 に中は観光! 夜は釣り! ばっちりです。 さて、今回はここからが本題! そう、釣りです。 メバリングです。 尺メバルです。 先ず最初に入ったのは、油谷(ゆや)とう地域の漁港! まだ明るかったので、メバルくんは、全然遊んでくれませんでした(ノ_-。) それから、あちらこちら移動し釣っていきますが、魚の生命反応なし。 そこで、去年行ったポイントへ ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ ここで、ポイントに異変が、去年はなかった藻の塊が・・・! そこで、私の信頼度№1の、ワームをセレクト! 藻と藻の切れ目を通すと...。 ゴツン! とした感触。 すかさず、合わせを入れると、リールの糸が出ていく! なんとか、水面に魚が浮いてきたとこで、針がポロッ! 痛恨のバラシです。 少し時間をおいて、今度は秘密兵器! 広島市内の某釣具店が開発したオリジナルカラーのワーム! 今度は角度を変えて、巻いてくると、藻の少し奥でゴツン! すかさず、合わせを入れ、今後は、糸を出されないように、リールを調整! それでも、ジリジリ糸が出て行きます。 藻の中に潜られましたが、無理やり引っ張り出し上がってました。 ![]() 28センチのメバル! 目標の尺メバルには届きませんでしたが、満足のいく釣果でした。 次は、尺を狙いたいと思います。 rikiya・N ▲
by kplan3
| 2013-04-30 16:34
こんばんは('-'*)
ゴールデンウィーク突入です。 早い人は、今日からお休みの方も? 9連休、10連休の方も? 因みに、私はカレンダー通りです。 連休前ということもあり、新車、車検・整備、洗車等でお預かりしている車の納車ラッシュです。 この2日間、洗車ばかりしてました。 ![]() 最近買った、ムートンモップ。 なかなか使えます(*^-゚)vィェィ♪ ![]() 昨日なんかは、折角洗ったのに、にわか雨(ノ_-。) 洗い直すはめに! さて、みなさんゴールデンウィークはどのように過ごされますか? 私は、先ず明日、明後日の連休で、山口の友人と観光をしつつ、釣りです。 目的は釣りなんですけど・・・・。 角島を観光して、夜は釣りです。 頑張ってきます(*^-^)ノ~~ 後半は、家族と、鳥取の水木しげるロードに行ったり、これまた最近ハマっている、トラウト・フィッシングに行こうと思っています。 何気に同窓会もあったります。 何はどうあれ、皆さんが楽しい連休を過ごせる事を祈っています。 お出かけ前には、車の点検お忘れなく! rikiya・N ▲
by kplan3
| 2013-04-27 18:56
こんにちは('-'*)
今日は、生憎の天気で、寒いですね。(ノ_-。) また、冬に戻ったような感じです。 ![]() つつじは綺麗に咲いているんが・・・! セレナのコーティングが、やっと完了しました。 今回は、ソリッド(原色)カラーの黒だったので、非常に苦労しました。 ![]() 綺麗にはなったんですが・・・・! 釈然としません。 もっと納得の出来る仕上がりになるように、まだまだ、練習が必要です。 rikiya・N ▲
by kplan3
| 2013-04-20 17:16
こんばんは!
だんだんと気温が高くなり、すっかり春ですね。 会社周辺では、田植えの準備が始まりました。 もうそんな時期なんですね。 ところで、今日ラジオで言っていましたが、中国横断自動車道尾道松江線が、3月30日に開通しましたが・・・! ガス欠のトラブルが増えているようです。 三次東IC~宍道ICまで、約73kmありますが、途中ガソリンスタンドはありません。 ガソリンの残量を確認の上、少ない場合は給油をされてから、走行をお願いします。 さて、今日から、セレナのコーティングの施工です。 お客様から、いくら洗車をしても、しらけた感じがとれない。とのことで、お話をさせて頂き施工となりました。 ![]() 先ずは洗車と、下地処理です。 車が大きいと下地処理に時間がかかります。 今日は、時間的にボンネットとフェンダーを磨きたところで、終了です。 ![]() ![]() 明日から、続き頑張ります。 rikiya・N ▲
by kplan3
| 2013-04-17 18:49
こんばんは('-'*)
なぜか、寒いですね。 雨も結構降り、お陰で体が痛い痛い! こんな日は、いつもお世話になっている接骨院へGo! ![]() 19時現在の空の様子です。 夕方雨を降らした雲は南下しましたが、次の雲がもう北西の方から・・・・! 噂によれば、庄原の方は雪が降ったとか降らなかったとか? 天気予報によると明日の朝は、寒くなるようで、冬に逆戻りΣ(・o・;) ハッ! 今夜は、暖かくして休みましょう。 それでは、みなさん体調を崩されないよう、気をつけてください。 rikiya・N ▲
by kplan3
| 2013-04-10 18:57
こんにちは('-'*)
土曜、日曜の風と雨すごかったですね。 一時はどうなる事かと思いましたが、大きな被害がなくてよかったです。 被害と言えば、土曜日に会社に立てている幟を納めていたら、私がずぶ濡れになった事ぐらいでしょうか(笑) 更にそんな中、夕方からバーベキュー! 工場の中でやったので天気は関係ありませんでしたが・・・! 2日間の暴風の影響で・・・ ![]() 桜が、結構散ってしまいました。 さて、今週末。 4月12・13・14日で、ダイハツ車、春の大商談祭を行います。 ![]() 今回は、ミライース・タント・タントカスタム(エグゼは除く)に.52500円分のオプションプレゼントがございます。 ご購入をお考えの方、是非この機会に・・・('-'*) rikiya・N ▲
by kplan3
| 2013-04-08 18:03
こんにちは(*^-^)
会社の前の桜も大分咲いてきました。 ![]() ![]() ![]() 7分咲きといったところでしょうか? 今週の土曜日は、会社の花見何ですけど・・・! 雨、なんですよね...(ノ_-。) 工場の中でやるんで、関係はないんですけど気分的に。 バーキューの予定です。 さて、土曜日と言えば、4月6日です。 そう、全国交通安全週間初日です。 いつも以上に気を引き締め、交通安全に努めていきたいと思います。 安全運転の為にも、車の点検をしっかりお願いします。 rikiya ・ N ▲
by kplan3
| 2013-04-04 18:58
| その他
こんにちは(*^-^)ニコ
今日から、新年度ですね。 新入社員の皆さん、おめでとうございます。 皆さんの頑張りに期待しています。 桜も地域によっては桜が見ごろを迎えている場所もありますね。 会社の前の桜は、2分、3分といったところですが・・・・! 満開になるのは今週末あたりになりどうです。 これから、行楽にはぴったりの時期になってきますね。 今週末は愚図つきそうですが・・・(ノ_-。) 1ヵ月もすれば、ゴールデンウィークという大イベントがやってきます。 旅行の計画はお早めに! ではみなさん。 お出かけ前には、タイヤの空気圧点検と、日常点検をお忘れなく('-'*) rikiya ・ N ▲
by kplan3
| 2013-04-01 16:45
1 |
検索
最新の記事
以前の記事
2017年 05月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||