人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本年もよろしくお願いします。

今更ですが...。

明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いします。

皆さん、お正月はいかがでしたか?

31~4日までお休みを頂いていました。

年末の30日は、ふらっとイルミネーションを見に行ってみました。

本年もよろしくお願いします。_a0167998_11044637.jpg
本年もよろしくお願いします。_a0167998_11045182.jpg
本年もよろしくお願いします。_a0167998_11045413.jpg
本年もよろしくお願いします。_a0167998_11050127.jpg
本年もよろしくお願いします。_a0167998_11045784.jpg
2日、3日と釣りに行ってました(笑)
本年もよろしくお願いします。_a0167998_11051361.jpg
本年もよろしくお願いします。_a0167998_11051713.jpg


さて、話は変わり。


今年から当店の車検が変わります!

一日車検が出来るようになりました。

民間車検場(指定工場)の資格を取得し、よりスピーディーな車検を、低価格でのご提供することが可能になりました。
本年もよろしくお願いします。_a0167998_11050714.jpg
9つの割引を使用して頂く事で、最大11,000円の割引になります。
更に、車検整備を実施頂いた方には、洗剤2箱のプレゼントと、エンジンオイルを無料で交換いたします。

今年も皆様に、ご愛好頂けるように、社員全員で頑張っていこうと思います。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 
                                  Nagasako


# by kplan3 | 2016-01-10 11:07 | その他

今年も、お世話になりました。

今年も、残すところ今日と、明日の2日間ですね。

皆さんは、どんな一年でしたか?

今年は、あれこれ色々な事がありました。


記憶に新しい、世羅高の全国高校駅伝の、アベック優勝。
今年も、お世話になりました。_a0167998_17154348.jpg
あれは、興奮しました(^.^)

今年も、お世話になりました。_a0167998_13522915.jpg
そして

私の中で、一番大きかったのは、6月に開催された、自動車整備技能競技大会ではないでしょうか?
初めての出場で、右も左も分からない中、監督を務めさせて頂きました。

まぁ、監督は当日は、これと言って特に、することはありませんでしたが(笑)

それまでの特訓が大変でした。
実車を使って、実際に故障を作り、本番さながらに練習。
筆記問題を作るのもかなり大変でした。

結果は、敢闘賞という事で、正確な順位は公表されていないのでなんとも言い難い所はありましたが...!

今年も、お世話になりました。_a0167998_13524747.jpg

良い経験になったと思います。 自分の、自動車整備に関する引き出しの少なさを改めて痛感しました。
選手で参加した二人も、よく頑張ってくれました。


そして、今年もたくさんのお客様に、ご愛好頂きありがとうございます。
感謝しきれません。

来年もまた、皆様に喜んで頂けるように、企画等考えていきたいと思います。


今年一年、本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

年始の営業は、1月5日からとなっております。

それでは、良いお年を!
                                    Nagasako

# by kplan3 | 2015-12-30 14:00 | その他

おめでとうございます。

もう、みなさんもご存じの事と思いますが。

12月20日
京都を舞台に、全国高校駅伝が行われました。

我らが世羅高が、アベック優勝(*^^)v

おめでとうございます。


女子は 、初優勝に向け、チーム一丸となって頑張った結果だと思います。


男子は、優勝候補筆頭のプレッシャーと、大会記録更新という見えない相手に挑戦するプレッシャーは、相当なものだったと思います。

結果、これまでの記録を18秒更新する、2時間01分18秒の大会新記録で優勝。
優勝回数も、9回と単独トップに!

アベック優勝も、1993年の仙台育英以来、2校目。
実に、22年ぶりのアベック優勝です。

本当に、おめでとうございます。




一夜明けて・・・・・・

本日、14時から優勝パレードが行われました。
おめでとうございます。_a0167998_17154348.jpg




今年は、花束を用意。

おめでとうございます。_a0167998_17153095.jpg



男女別々に渡す予定が、なぜか男子のみ(笑)

おめでとうございます。_a0167998_17155482.jpg



選手のみなさん、良い顏してます。

おめでとうございます。_a0167998_17154744.jpg
※ 邪魔が入って、ぶれちゃいました...。



おめでとうございます。_a0167998_17165935.jpg




監督、選手のみなさん、関係者の皆様お疲れ様でした。
まずはゆっくり休んでください。


また、来年に向けて頑張ってください。
我々も、しっかり応援します(*^^)v
                                                   
  
                                                         Nagasako

# by kplan3 | 2015-12-21 17:24 | その他

びっくり

こんにちは(^.^)
かなり放置で、すいません(ー_ー)!!



さてさて、先日の雪は、ビックリしました。
みなさんのところは、どうでしたか?

びっくり_a0167998_14330720.jpg

降らないだろうと思っていたので、してやられたって感じです。
積もったりはしていませんが、やっぱり雪を見ると焦りますね。

びっくり_a0167998_14331120.jpg

今日は暖かいですが、いまラジオで今週末冷え込むみたいな事言っていたので、タイヤ交換早めにしておいた方が良さそうです。

早めに交換しておけば、いざという時、慌てませんし...。
そろそろ、備えの方をお願いします。


こんな風景を見ると、冬を感じます。

びっくり_a0167998_14331939.jpg

沢山の水鳥が、体を休めていましたよ。


びっくり_a0167998_14332386.jpg

それでは、風邪には気を付けましょう(^.^)

更新がんばります(笑)

# by kplan3 | 2015-11-30 14:39 | その他

そろそろ、冬支度

お祭りシーズン真っ只中ですね。

31日の夜

竹原市の町並み保存地区で開催されている、憧憬の道(しょうけいのみち)に行って来ました。

竹細工にろうそくを灯し、町並みをライトアップするお祭りなのですが...。
到着したまでは良いんですが、ライトアップが21:30までだったらしく、殆ど灯りは消されいました(+o+)

若干残っている場所で幻想的な光を堪能してきました。
そろそろ、冬支度_a0167998_14542169.jpg

そろそろ、冬支度_a0167998_14542960.jpg

そろそろ、冬支度_a0167998_14542463.jpg

来年こそは、ちゃんと見ます(笑)

季節はだんだん、冬に近づいていきます。
そろそろ、冬支度が必要になりましたね(^.^)

風邪には気を付けましょう。 
                                    Nagasako

# by kplan3 | 2015-11-02 15:01